Science Class
福岡市早良区百道浜にあるコーナーズインターナショナルスクールです。
コーナーズでは、電気の通り道について興味・関心をもって追究する活動を通して、電気を通すつなぎ方と通さないつなぎ方、電気を通す物と通さない物を比較する能力を育成しています。
今回は、それらについての理解を図り、電気の回路についての見方や考え方をもつことができるようにelectricity(電気)について学びました。
まずは、スクール内の電気を使っているもの探しからスタートです!
light, TV, clock, microwave, speaker, cleaner, thermometer, air conditioner, fan, computer, tablet, humidifier, emergency sign, phone…次々と出てきます。
次にconducterなのかinsulatorなのかを答えていきます。
paperは?plastic bottleは?nailは?paper clipは?scissorsは?scissorsは電気を通す部分と通さない部分がありました。
経験学習から電気の奥深さを知ったところで、いよいよミニチュアを使って街の再現です。
aluminum foilの道の上を通ると…???学習したことの確認や活用で、豆電球やエナメル線、電池を使ってオリジナルの明かりが完成です。
子ども達は興味深く楽しみながら学びました。
「ゼロからスタート、スラスラ話せるまでに!」のコーナーズでは、世界の未来を担う研究者思考を育つよう、小学校3年生から5年生相当の内容を独自のメソッドにより分かりやすく体験し、英語で科学的知識を発表するまでに成長します。