Show and Tell
福岡市早良区百道浜にあるコーナーズインターナショナルスクールです。
本校では、子どもたちの「人前で堂々と話す力」を育むために、日々さまざまな取り組みを行っています。その中でも特に大切にしている活動の一つが「Show and Tell」です。これは、自分の好きなものや大切な体験を、全校生徒や先生の前で英語で紹介する時間。自ら選んだ話題だからこそ、子どもたちは自然と前向きに、そして堂々と表現することができるのです。
文部科学省の2020年の学習指導要領改訂では、「主体的・対話的で深い学び」が求められています。知識を詰め込むだけではなく、自分で考え、自分の言葉で伝える力が、これからの社会を生きる上でますます重要になってきています。Show and Tellは、まさにその力を育てる絶好の機会です。
お子さま一人ひとりが、その日一番伝えたいことを自分で選び、自分の言葉で語ります。たとえば、大好きな絵本やおもちゃの魅力を紹介するお子様、自分で書いたお手紙の想いを伝えるお子様、自分でお母様と一緒に作った折り紙について大変だったところを説明するお子様、祖父母の家で拾ったシーグラスについて語るお子様もいました。中には、プールに行った様子を披露してくれたお子様や、妊娠している先生のために神社で安産祈願をしたエピソードを披露してくれたお子様もおり、その素直で温かい言葉に、会場全体がほっこりと包まれました。
発表者は、話の構成を考える「立案力」、質問に答える「対応力」を養い、聴く側は、相手の話に耳を傾ける「傾聴力」を自然と身につけていきます。こうした力は、机上の学習だけでは得られない、実践的な人間力です。そしてこの積み重ねが、相手の表情を読み取りながら、自分の言葉で英語を自在に使える力へとつながっていくのです。
「ゼロからスタート、スラスラ話せるまでに!」のコーナーズでは語彙力、説明力、理解力、スピーキング力、ヒアリング力、そして「人前力」や「表現力」までも総合的に育てるShow and Tellを、日々のカリキュラムに組み込み、一流のネイティブ講師による丁寧な指導のもと、すべてのお子さまが美しい発音で、自信を持ってプレゼンテーションできるようになります。
自分の「好き」や「体験」を自分の言葉で伝える――そのシンプルな積み重ねが、子どもたちの未来を大きく広げていきます。コーナーズのShow and Tellは、今日もまた、小さな発表者たちの大きな一歩をそっと後押ししています。














